株式会社ウイルプラスホールディングス

HISTORY沿革

トップページ>企業情報>沿革

ウイルプラスホールディングスのあゆみ

設立~2009年

2007年10月 東京都大田区に株式会社ウイルプラスホールディングス 設立
株式会社福岡クライスラー(3店舗)、株式会社フォーピラーズ(1店舗)を完全子会社化
2008年7月 チェッカーモータース株式会社(4店舗)を完全子会社化
2009年2月 『アバルト』日本販売開始 日本最初の専門店として アバルト東京 東京都大田区に出店
2009年7月 株式会社クライスラー日本より、クライスラー・ジープ・ダッジ世田谷、クライスラー・ジープ・ダッジ横浜の店舗事業を承継
2009年9月 BMW・MINIブランドの事業開始(4店舗)

2010年~現在

2010年1月 フィアット/アルファ ロメオ池袋 東京都板橋区に出店
2010年2月 MINI 新宿、MINI NEXT 新宿 東京都新宿区に出店
MINI 新宿サービス 東京都中野区に出店
2010年7月 株式会社福岡クライスラー・株式会社フォーピラーズ・チェッカーモータース株式会社が合併
2011年8月 アルファ ロメオ/フィアット世田谷 東京都世田谷区に出店
2011年12月 MINI 博多 福岡県福岡市博多区に出店
2013年1月 アバルト世田谷 東京都世田谷区に出店
2013年9月 Willplus BMW 八幡 福岡県北九州市八幡東区に出店
2014年3月 MINI NEXT 中野 東京都中野区に出店
2014年4月 帝欧オート株式会社(5店舗)を完全子会社化
2014年6月 クライスラー/ジープ北九州 福岡県北九州市に出店
2014年10月 アルファ ロメオ/フィアット/アバルト/クライスラー/ジープ 藤沢湘南 神奈川県茅ヶ崎市に出店
2016年3月 東京証券取引所JASDAQ市場(スタンダード)に上場
2016年10月 ジープ福岡西 福岡県福岡市西区に出店
2016年12月 本社を東京都港区に移転
2017年5月 ボルボ・カーズ小田原を譲受
2017年9月 東京証券取引所市場第二部に市場変更
2017年11月 ウイルプラスアインス株式会社(連結子会社)設立
2018年1月 アルファ ロメオ大田 東京都大田区に出店
2018年2月 東京証券取引所市場第一部に指定
2018年4月 ジャガー/ランドローバー湘南を譲受
2018年11月 ジープ目黒 東京都目黒区に出店
2018年12月 ポルシェセンター仙台を譲受
2019年1月 ポルシェセンター郡山 福島県郡山市に出店
2019年3月 MINI 山口 山口県防府市に出店
MINI NEXT 周南 山口県周南市に出店
2019年4月 ジャガー/ランドローバー三鷹を譲受
2019年11月 チェッカーモータース アプルーブド宗像 福岡県宗像市に出店
2021年2月 ジャガー/ランドローバー相模原 神奈川県相模原市に出店
MINI NEXT 福岡東 福岡県糟屋郡に出店
2022年4月 東京証券取引所市場プライム市場に市場変更
2022年8月 ジープ大田 東京都大田区に出店
2023年1月 ウイルプラスエンハンス株式会社(連結子会社)設立
2023年4月 MINI 久留米を譲受
2023年7月 BYD AUTO 福岡西 福岡県福岡市西区に出店
2023年10月 東京証券取引所市場スタンダード市場に移行
2023年12月 ボルボ・カー福岡東を譲受
ボルボ・カー大分を譲受
2024年5月 株式会社ENGを子会社化
2024年7月 Stellantisジャパン販売株式会社を子会社化
2024年12月 オリオン自動車販売株式会社を子会社化